職業適性・興味・性格から知能・神経心理学検査(記憶・注意・遂行機能など)まで幅広く客観的評価を受けることができます。 また、ワークサンプルや実作業を通して、自己理解を深め基本的労働習慣を身につけていただけます。
安心してご自身の気持ちを語れる場を大切にしており、適宜、振り返りを行いながら、ご本人のニーズに合ったプログラムをご提供します。コミュニケーションやストレス対処が苦手という方には職業準備講座も行っています。
ご本人が不安なく職場へ定着できるよう、就職前の準備段階(自己整理・企業見学・実習・訓練など)から大切にしており、各種関係機関とも連携をとりながら進めていきます。就職後は、適宜面談や職場訪問を行います(6ヵ月)。
※「働く力があるだろうか?」と今後の方向性を悩まれている方は、見学や体験、就労アセスメントも随時受け入れております。
就職者48名(R7年3月まで)
定着者34名/48名(12年間定着率71%)
※2025年3月現在
上述の就労移行支援に加え、さらに継続した支援 (面談・職場訪問) を希望される方は、最長3年間ほど定着にむけた支援を受けることができます。
支援事業開始から現在に至るまでの実績
定着支援利用者9名/23名(7年間83%%
※2025年3月